北海道大学大学院医学研究院 専門医学系部門 機能再生医学分野 整形外科学教室
当教室について

当教室について

インフォメーション

 < back... 5 6 7 8 9 10 11 12 13... next >
2021/08/02北海道大学が膝前十字靭帯(ACL)関連の論文件数世界第2位に選ばれました

「北海道大学が、膝前十字靭帯(ACL)関連の論文において引用件数が多い論文top100のうち、論文件数世界第2位に選ばれました」 

 

The American Journal of Sports Medicine(AJSM)の姉妹誌のThe Orthopaedic Journal of Sports Medicine(OJSM)の掲載論文において、影響力のある膝前十字靭帯(ACL)関連の論文引用件数top 100のうち、北海道大学が論文件数世界第2位に選ばれました。

 

The Top 100 Most Cited Articles on Anterior Cruciate Ligament Reconstruction A Bibliometric Analysis

Ning Tang et al. The Orthopaedic Journal of Sports Medicine, 2021 Feb 8;9(2):2325967120976372

DOI: 10.1177/2325967120976372

PMID: 33623795 

 

要旨:1975年から2015年の間に出版されたACL再建関連の論文29629編を検索し、最も影響力のある論文100編を選出し、その特徴を解析しました。

その結果、最も多い国はアメリカ(n=58)、でそれに次ぎ日本(n=11)となっておりました。施設別ではピッツバーグ大学(n=14)に次ぎ、北海道大学(n=5)が2位でした。

 

 

2021/05/11第30回MOS会開催のお知らせ (終了しました)

第30回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ

 

2021年6月21日(月)18:20~オンライン配信(LIVE)

〈商品説明〉18:20 ~ 18:30 「経皮吸収型製剤の最新の話題」 久光製薬株式会社

座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生

《講演》18:30~19:30

『 変形性膝関節症の病態に則した治療を目指して
-Kellgren ・ Lawrence 両博士の教示から学ぶ 』

演者 順天堂大学大学院医学研究科 整形外科・運動器医学講座
担当教授 主任教授 石島 旨章 先生

参加費:1,000円

※日本整形外科学会専門医資格継続単位が取得できます。

参加申込等の詳細は説明会・セミナーのページをご覧ください。

 

2021/01/18第29回MOS会開催のお知らせ (終了しました)

第29回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ

 

2021年2月22日(月)18:20~オンライン配信(LIVE)

〈商品説明〉18:20 ~ 18:30 「経皮吸収型製剤の最新の話題」 久光製薬株式会社

座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生

《講演1》18:30~19:30

『 野球肘の診断と治療-米国での見聞も含めて- 』

演者 北海道大学病院 スポーツ医学診療センター 助教 門間 太輔 先生

《講演2》19:30~20:30

『 骨軟部腫瘍の治療の工夫 』

演者 福井大学学術研究院医学系部門 医学領域器官制御医学講座

参加費:1,000円

※日本整形外科学会専門医資格継続単位が取得できます。

参加申込等の詳細は説明会・セミナーのページをご覧ください。

 

2020/11/302020年度後期北海道大学献体を用いた整形外科手術手技講習会

2020年度後期

北海道大学献体を用いた整形外科手術手技講習会

 

2020年12月~2021年3月に北海道大学医学研究院解剖学実習室にて、「2020年度後期 北海道大学献体を用いた整形外科手術手技講習会」を以下の要項で開催いたします。各班の担当と連絡先は下記のリンクよりPDFにてご確認ください。

 

●上肢1

●上肢2

●頚椎胸腰椎部

●脊椎内視鏡

●股関節

 

 

 

 

 < back... 5 6 7 8 9 10 11 12 13... next >