北海道大学大学院医学研究院 専門医学系部門 機能再生医学分野 整形外科学教室
当教室について

当教室について

インフォメーション

 < back... 4 5 6 7 8 9 10 11 12... next >
2022/07/06最優秀発表賞に北大整形外科教室員が4名中3名受賞しました。

第141回北海道整形災害外科学会学術集会の最優秀発表賞に北大整形外科教室員が4名中3名受賞しました。
また、2021年度、2022年度の北海道整形災害外科学会学術奨励賞にそれぞれ3名中2名、3名中3名が受賞いたしました。

第141回北海道整形災害外科学会学術集会の最優秀発表賞に北大整形外科教室員が4名中3名受賞いたしました。

基礎研究 福井 隆史先生、細川 吉暁先生
臨床研究 清水 寛和先生

 

また、2021年度北海道整形災害外科学会学術奨励賞4名中2名、2022年度同賞3名中3名が受賞されました。 

2021年度 浦 勝郎先生、濱崎 雅成先生
2022年度 松岡 正剛先生、小林 英之先生、松前元先生

 

 

 

2022/05/12第33回MOS会開催のお知らせ (終了しました)

第33回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ

 

2022年6月27日(月)18:20~オンライン配信(LIVE)

参加費:1,000 円

申込〆切:6 月 25 日(木)

〈商品説明〉18:20 ~ 18:30 「経皮吸収型製剤の最新の話題」 久光製薬株式会社

座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生

《講演》18:30~19:30

【講演 1】 18:30 ~ 19:30『 転移性骨腫瘍の取り扱い 』

演者 久留米大学医学部 整形外科学教室 教授 平岡弘二 先生

【講演 2】 19:30 ~ 20:30『 脊柱靭帯骨化症研究、病態解明と治療の進歩 』

演者 富山大学大学院医学薬学研究部(医学)
整形外科・運動器病学講座(整形外科学) 教授 川口善治 先生

※日本整形外科学会専門医資格継続単位が取得できます。

参加申込等の詳細は説明会・セミナーのページもしくはこちらの案内文(PDFファイル)をご覧ください。

 

2022/01/22第32回MOS会開催のお知らせ (終了しました)

第32回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ

 

2022年2月21日(月)18:20~オンライン配信(LIVE)

参加費:1,000 円

入金〆切:2 月 17 日(木)

〈商品説明〉18:20 ~ 18:30 「経皮吸収型製剤の最新の話題」 久光製薬株式会社

座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生

《講演》18:30~19:30

【講演 1】 18:30 ~ 19:30『 運動器疾患としての関節リウマチ診療 』

演者 埼玉医科大学病院 整形外科・脊椎外科 主任教授 門野 夕峰 先生

【講演 2】 19:30 ~ 20:30『 脊椎外科の「ヒヤリ」から学ぶ 』

演者 東北大学大学院医学系研究科医科学専攻外科病態学講座
整形外科学分野 教授 相澤 俊峰 先生

※日本整形外科学会専門医資格継続単位が取得できます。

参加申込等の詳細は説明会・セミナーのページもしくはこちらの案内文(PDFファイル)をご覧ください。

 

2021/11/012021年度北海道大学献体を用いた整形外科手術手技講習会

2021年度

北海道大学献体を用いた整形外科手術手技講習会

 

2021年11月~2022年3月に北海道大学医学研究院解剖学実習室にて、「2021年度後期 北海道大学献体を用いた整形外科手術手技講習会」を以下の要項で開催いたします。各班の担当と連絡先は下記のリンクよりPDFにてご確認ください。

●下肢

●上肢前期

●上肢後期

●脊椎前期

●脊椎後期

●股関節

 

 

 

 

 < back... 4 5 6 7 8 9 10 11 12... next >