第71回東日本整形災害外科学会で鈴木久崇先生が若手最優秀賞を受賞いたしました。
第71回東日本整形災害外科学会若手優秀演題アウォードセッションで北海道大学整形外科医局員の鈴木久崇先生、石津帆高先生、菅原悠太郎先生の3名が、6名中3名にノミネートされ、鈴木先生が「超高純度ヒト他家骨髄由来間葉系幹細胞とアルギン酸ナトリウムの椎間板内投与は椎間板性疼痛を軽減する」で最優秀賞を受賞しました。
第34回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ
2022年10月17日(月)18:20~20:30
参加方法 PC・スマホ・タブレットを利用したインターネット参加または会場 (事前申込制)
会場:京王プラザホテル札幌 22 階「ペガサス」
参加費:1,000 円
申し込み〆切 :2022 年 10 月 14 日(金)
〈商品説明〉18:20 ~ 18:30 「経皮吸収型製剤の最新の話題」 久光製薬株式会社
座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生
《講演》18:30~19:30
【講演 1】 18:30 ~ 19:30『 骨・軟部腫瘍診療における注意点 -後医は名医?- 』
演者 新潟大学大学院医歯学総合研究科機能再建医学講座整形外科学分野
教授 川島 寛之 先生
【講演 2】 19:30 ~ 20:30『 研究を通じてあなたは何を学ぶか?
ー痛みの病態、難手術をいかに完遂するか、人生における教訓までー 』
演者 琉球大学大学院医学研究科 整形外科学講座
教授 西田 康太郎 先生
※日本整形外科学会専門医資格継続単位が取得できます。
参加申込等の詳細は説明会・セミナーのページもしくはこちらの案内文(PDFファイル)をご覧ください。
大学院生の横田隼一先生と照川ヘンド先生が第18回(令和4年度)医学院・医学部医学科音羽博次奨学基金奨学金を受賞いたしました。
清水智弘助教が令和3年度の北海道大学医学部医学科エクセレント・ティーチャー(優秀賞)を受賞いたしました。