北海道大学病院「女性アスリート・スポーツ外来」では、女性整形外科医が相談窓口と診療窓口を担当し、「婦人科」「整形外科」「栄養科」が連携しながら、これらの女性アスリートに特有の健康問題に高い専門性を持って取り組みます。
競技レベルを問わず、女性アスリートやスポーツに参加するすべての女性たちが健康的なスポーツ活動を継続できるよう、女性特有の健康問題やコンディション不良を改善する支援を積極的に行います。
第28回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ
2020年2月17日(月)18:20~京王プラザホテル札幌 3階「扇の間」
※当日は軽食のご用意をしております
座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生
《講演1》18:30~19:30
『高位脛骨骨切り術 膝周囲骨切り術 における生体力学的解析』
演者 北海道大学大学院医学研究院 膝関節機能再建分野 特任助教 岩崎 浩司 先生
《講演2》19:30~20:30
『The Wakayama Spine Study ‐何故疫学が重要か?‐』
演者 和歌山県立医科大学 整形外科学講座 教授 山田 宏 先生
参加費:1,000円
※日本整形外科学会専門医資格継続単位は2単位(1単位1,000円)取得できます。
詳細は説明会・セミナーのページをご覧ください。
第27回Monday orthopedics seminar(MOS会)開催のお知らせ
2019年10月21日(月)18:20~京王プラザホテル札幌 3階「扇の間」
※当日は軽食のご用意をしております
座長 北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 教授 岩崎倫政先生
《講演1》18:30~19:30
『膝後十字靭帯損傷(PCL)の保存療法と、鏡視下膝前十字靭帯(ACL)再建術のPitfallについて』
演者 NTT東日本札幌病院 整形外科 部長 井上 雅之 先生
《講演2》19:30~20:30
『変形性股関節症の手術治療:コンピュータ技術の応用による進歩と課題』
演者 横浜市立大学 整形外科 教授 稲葉 裕 先生
参加費:1,000円
※日本整形外科学会専門医資格継続単位は2単位(1単位1,000円)取得できます。
詳細は説明会・セミナーのページをご覧ください。